中山間
-
高知2年、神奈川5カ月。森林整備に見る違和感
山間地域で人々が暮らすために何が必要か。それを考えるため、高知県で木の伐採を学び、今は故郷の神奈川県で山づくりに挑戦している。経験の中で一つ驚いたのが、高知と神奈川では森林整備に関する補助制度の運用がまるで違うという点だ。簡単に言えば、高知…
-
16歳アイドルの自死、そして報道被害
限りない未来があるはずだった16歳の少女が6年前、自らの命を絶った。「愛媛の美味しいを全国へ そして…
-
ほん。ニホンカワウソは絶滅していない!
リニア中央新幹線の南アルプストンネルは山梨県早川町から長野県大鹿村までの25キロを穿ち抜くことになっ…
-
災禍の中から一筋の光 「こつも炭丸」の物語
2023年5月10日、人口わずか3人の高知県北川村木積(こつも)で火災が起きた。焼けたのは陶芸の工房…