中山間
-
秋の再開第一弾は「小林旭」 高知県安田町、日本一昭和な映画館
高知県東部にあるお山の映画館、「大心劇場」で10月18日から25日まで小林旭の「ギターを持った渡り鳥」が上映される。夏場の休止期間を経て、3カ月ぶりの再開。1959年公開の日活映画で昭和の雰囲気を楽しんでもらう。(依光隆明)19…
-
「季刊高知」間もなく100号 休刊挟み35年、野並良寛編集長に聞く
株式会社クリケットの扉を開くと、色とりどりの書籍が平積みされている。その中でひときわ目に留まるのは、…
-
やなせたかしさんゆかりの古社 漫画天井絵の大川上美良布神社
「あんぱん」効果でにぎわう高知県香美市香北町の「やなせたかし記念館」から国道195号線を隔てた近傍に…
-
松山市で西原博之さんを「偲ぶ会」 記事集め追悼出版、西予市では記念展も
昨年(2024年)の8月20日に64歳で亡くなったNews Kochiのメインライター、西原博之さん…
-
福島「帰還困難区域」がなし崩しに? 与党の「提言」に被災地からの異議
東京電力福島第一原発事故の被災地、福島県浜通りには2025年8月の現在も309平方キロ(計7市町村)…
-
日本一の米飯学校給食とは? 千葉県南房総市×高知オーガニック議連
-
高知発「風力発電と保安林」➃されど規制緩和は続く
-
四万十の深山に子どもの神社 馬之助と海洋堂創業者の物語
-
高知発「風力発電と保安林」➂数値目標をめぐる丁々発止
-
高知東部自動車道は事故が多い?「魔の地点」が浮き彫りに