政治

  1. 高知市長の給料減額とりやめに自作自演疑惑

    財政悪化のため19年間にわたってカットされていた高知市長と副市長の給料が市特別職報酬等審議会の「附言」によって2024(令和6)年4月から満額支給に変わっていたことが分かった。財政悪化のため市長が自らの政治判断で行った給料減額に対し、市財政…

  2. 木村真三、福島からの報告②2024年の最後に思ったこと

    愛媛県広見町(現鬼北町)出身の放射線衛生学者、木村真三さんのレポートです。広見町は四万十川の支流が貫…

  3. ファクトチェック。桑名市長の公約達成率、結果は✖

    高知新聞の12月10日付1面に、1年前に高知市長となった桑名龍吾氏の市政を振り返る記事が載った。気に…

  4. 高知市による民有地占拠疑惑⑫シリーズが冊子になった

    2024年4月10日からNews Kochi でスタートした「高知市による民有地占拠疑惑」シリーズが…

  5. 放射能汚染と生きる。飯舘村長泥地区のいま③大臣は来てくれるんだが…

    2017年11月、福島県飯舘村長泥の行政区長だった鴫原良友さん(74)が環境省の「環境再生事業」導入…

  6. イラクの子どもに医療支援を。20回目のチョコ募金、ことしもスタート

  7. 放射能汚染と生きる。飯舘村長泥地区のいま②「コメ作れ」と言われても

  8. なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問㉑「全国に在庫がなかった」

  9. 放射能汚染と生きる。飯舘村長泥のいま①元区長の嘆き「義理人情が通じない」

  10. ブラジル・アサイ市と佐川町に姉妹提携構想。「まず交流を」と3人が来県









PAGE TOP