政治
-
高知発「風力発電と保安林」②「同意」が「意見」に変わった
2025年4月1日、国は保安林解除に関する方針変更を行った。「同意」と「意見」というわずかな文字の違いだが、意味の違いは大きい。(依光隆明)3月18日の林野庁長官通知2025年3月18日、林野庁長官名で一つの通知が出た。あて…
-
読み解く鍵は「台湾有事」 沖縄タイムス阿部岳さんが「沖縄と私たち」
沖縄タイムス編集委員の阿部岳(あべ・たかし)さんを招いた講演会「沖縄と私たち~沖縄戦から『最前線化』…
-
沖縄タイムス阿部岳さんを招き 6月28日高知市で「沖縄と私たち」
沖縄タイムスの記者、阿部岳(あべ・たかし)さんを招いた講演会「沖縄と私たち」が6月28日午後2時から…
-
高知県の行政不服審査を検証する⑤遂に訴訟の舞台へ
行政不服審査法に基づく高知県教育委員会の裁決に数々の疑問を見出したAさんは、最後の手段に出た。(依光…
-
高知県の行政不服審査を検証する➃「被告」と「裁判官」が同一人物?
行政不服審査法に基づく審査請求を受けて高知県教育委員会が出した裁決書には腑に落ちない点がたくさんあっ…
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問㉗思いのこもった6人の言葉
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問㉖トラップが潜んでいた?
-
書評「自由への逃走」
-
教科書×漫才=お勉強⁉ 来年度の教科書は面白いかも
-
津島と長泥~原発事故・帰還困難区域の現実 現地集会からの報告