政治

  1. 映画「どうすればよかったか?」㊤ 統合失調症に向ける目線のもどかしさ

    高知市帯屋町のキネマMで2月21日から映画「どうすればよかったか?」が上映されている。統合失調症を発症した姉と父母を20年にわたって弟がカメラに収め、編集した作品。精神疾患という扱いづらい対象に正面からカメラを向けただけにインパクトは大きい…

  2. 黒塗り開示の歯止めになるか。高知市の審査会を検証する

    情報公開条例に基づく開示に不満があるとき、住民側は異議を申し立てることができる。高知市の場合は市行政…

  3. よみがえる物部川③厳しかった知事意見

    物部川上流で計画されている日本最大級の大規模風力発電所(高さ180㍍の風車が最大36基。総出力154…

  4. よみがえる物部川①寝耳に水の風力発電

    高知県の中東部を流れ下る一級河川、物部川。この川に最初のダムができたのは1956(昭和31)年だった…

  5. なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問㉒潮江小を検証していれば

    2024(令和6)年7月5日、高知市立長浜小学校の4年生が市立南海中で行われた水泳授業中に溺れて亡く…

  6. 高知市長の給料減額とりやめに自作自演疑惑

  7. 木村真三、福島からの報告②2024年の最後に思ったこと

  8. ファクトチェック。桑名市長の公約達成率、結果は✖

  9. 高知市による民有地占拠疑惑⑫シリーズが冊子になった

  10. 放射能汚染と生きる。飯舘村長泥地区のいま③大臣は来てくれるんだが…









PAGE TOP