経済
-
四国山地リポート 「考えぬ葦・ヒト」の営為⑥屈指の清流に小規模ダム計画
愛媛県四国中央市にある県内有数の清流に、堰(小規模ダム)の建設を伴う小水力発電事業計画が浮上している。ダムがなく、美しい流れを誇るこの川は、四半世紀前にもダム計画が持ち上がって住民が阻止した歴史を持つ。今回も住民が不同意署名活動を行うなど、…
-
「すでに『新しい戦前』」。イラク派兵差止訴訟の川口創弁護士が高知市で講演
日本も参加したイラク戦争にいったんタイムスリップして日本のその後を考えようとする講演会が6月29日、…
-
四国山地リポート「考えぬ葦・ヒト」の営為④人工林を自然林に㊦地下水の危機
戦後、復興に伴う急速な木材需要の高まりを背景に日本各地で「拡大造林」が行われた。国の号令で山々を清冽…
-
龍馬記念館のカリスマ、最期のカウントダウン⑤時代の風に乗る
高知県立坂本龍馬記念館の館長だった森健志郎さん(1946∼2015)について、部下として仕えた前田由…
-
四国山地リポート「考えぬ葦・ヒト」の営為④人工林を自然林に㊤森を取り戻す
四国の森が、全国の山が、悲鳴を上げている。放置された人工林の増加で山々から多様性が失われ、生物が棲め…
-
ひと。57年にわたってラジオで「沖縄」を伝えた源啓美さん
-
高知市による民有地占拠疑惑② 頼りの「実測図」は砂上の楼閣
-
高知市による民有地占拠疑惑① 唐突に所有権を主張、遊び場塞ぐ
-
「工期確保に事後申請認めて」。小規模林業者の陳情に神奈川県議会NO!
-
四国山地リポート「考えぬ葦・ヒト」の営為② 山鳥坂ダム③クマタカと御用学者