投稿者の記事一覧
-
高知パルプ生コン事件とは何だったのか⑨廃液がゴーッと噴きあがった
「浦戸湾を守る会」を中心とする高知市民有志と大王製紙の子会社、高知パルプの交渉は決裂した。県市が「打つ手なし」を言ったことを踏まえ、「浦戸湾を守る会」の山崎圭次会長、坂本九郎事務局長は重大な決断に至る。(依光隆明)山崎圭次と坂本…
-
高知パルプ生コン事件とは何だったのか⑧交渉決裂、打つ手なし
1970(昭和45)年8月の台風10号は浦戸湾の西岸埋め立てを頓挫させた。併せて注目されたのが高知市…
-
闇に浮かぶ池と森 北川村「モネの庭」でナイトキャンバス
開園25年を迎えた高知県北川村の「モネの庭」で土日祝日の夜に今季のフィナーレを飾る「ナイトキャンバス…
-
高知パルプ生コン事件とは何だったのか⑦水害を生きた女性たち
1970(昭和45)年8月21日の台風10号(土佐湾台風)は高知市に未曽有の水害を引き起こした。原因…
-
高知パルプ生コン事件とは何だったのか➅「人災」の声が噴出した
浦戸湾の埋め立て計画は高知パルプの公害と無関係ではなかった。公害の定着とともに埋め立てが進み、197…
-
高知パルプ生コン事件とは何だったのか⑤国は「惰眠をむさぼるな」
-
高知パルプ生コン事件とは何だったのか➃公害放置し利益は他県へ?
-
高知パルプ生コン事件とは何だったのか③地場資本から大王製紙へ
-
高知パルプ生コン事件とは何だったのか➁最悪の場所に立地した
-
秋の再開第一弾は「小林旭」 高知県安田町、日本一昭和な映画館





