投稿者の記事一覧
-
高知の土木業者が能登半島地震に遭って感じた違和感
20年にわたって防災に取り組んできた高知市の土木会社経営者が2024年元旦、石川県輪島市で能登半島地震に遭遇した。幾度も国内外の被災地を踏んできたが、自身が被災するのは初めて。すさまじい揺れに遭いながら思ったのは、「この体験を今後に生かさな…
-
高知市とシダックス②「始期」をめぐる奇怪な論
2023年12月の高知市議会定例会ではシダックス(本社東京)が指定管理の申請条件に違反している疑惑が…
-
高知市とシダックス①指定管理をめぐる疑惑
高知市上町の坂本龍馬生誕地近くに「高知市立龍馬の生まれたまち記念館」が立っている。2022年4月から…
-
マグロ土佐船、南ア・ダーバン沖の決断 荒天の中、23人を奇跡の救出
室戸市吉良川町の山田勝利さん(86)は、経営するミニスーパーの2階を小さなサロンにしている。自身が歩…
-
高知2年、神奈川5カ月。森林整備に見る違和感
山間地域で人々が暮らすために何が必要か。それを考えるため、高知県で木の伐採を学び、今は故郷の神奈川県…
-
木村真三、福島からの報告① 能登半島地震。新潟県柏崎市宮川地区の動き
-
「高知でも走りたい」。長距離陸上界の星、福士加代子さんの笑福駅伝物語
-
16歳アイドルの自死、そして報道被害
-
県発注工事で談合疑惑②知事「運用に問題はない」
-
ほん。ニホンカワウソは絶滅していない!





