教育

  1. 諏訪湖の「御神渡り」今季もできず。7年連続の不出現

    世界的にも珍しい583年の湖面観察記録が残る長野県・諏訪湖の「御神渡り(おみわたり)」は、2025年も不出現宣言で観察の幕を閉じた。583年間で御神渡りができなかったのは81回目。近年は御神渡りができる年が稀になっていて、不出現は7年連続に…

  2. なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問㉒潮江小を検証していれば

    2024(令和6)年7月5日、高知市立長浜小学校の4年生が市立南海中で行われた水泳授業中に溺れて亡く…

  3. できるか諏訪湖の御神渡り。年初から観察続くが…

    吐く息まで凍りそうな厳冬の朝、長野県の諏訪湖に轟音を伴って「御神渡り」が出現する。湖面を覆う氷が寒暖…

  4. 西予市で西原博之氏の「回顧展」 愛媛新聞東宇和支局長時代を偲ぶ

    愛媛新聞を退職後、News Kochiで活躍中の昨年8月に64歳で急逝した西原(にしはら)博之さんを…

  5. 高知市長の給料減額とりやめに自作自演疑惑

    財政悪化のため19年間にわたってカットされていた高知市長と副市長の給料が市特別職報酬等審議会の「附言…

  6. あんぱんとバリアパス。ユニバーサルツーリズムの今

  7. 木村真三、福島からの報告②2024年の最後に思ったこと

  8. ファクトチェック。桑名市長の公約達成率、結果は✖

  9. 寒い、眠い、酔った! お山の映画館でオールナイト上映会

  10. ほん。サッカー選手のネクストキャリアを考えてみた









PAGE TOP