シリーズ
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問⑪議会は動くのか
高知市の教育委員は教育長を除いていずれも長期にわたって委員を務めている。学校整備に高知市は予算をかけてこなかったという指摘もある。それらも含め、2024年7月5日のプール死亡事故の要因は重層的に絡み合っているはずだ。糸を解きほぐすように丹念…
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問⑩教育長が浮いていた?
高知市立南海中学校のプールで長浜小学校4年生の児童が溺れたのは2024年年7月5日午前10時48分ご…
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問⑨空白の6分間
2024年7月5日午前11時前、高知市長浜の高知市立南海中学校プールに「先生!」の声が響いた。教諭2…
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問⑧誰も見ていなかった
2024年7月5日午前、高知市立南海中学校のプールで長浜小学校4年の第3回水泳授業が行われた。泳ぎが…
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問⑦水位をめぐる謎
2024年7月5日、高知市立南海中のプールで長浜小4年生の水泳授業が行われた。4年生は午前9時40分…
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問➅唐突に修理日程が…
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問➄水位が上がっていた
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問➃市教委の決定前に決めていた
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問③校長と市教委の意識が乖離
-
なぜ学校で…。高知市立小プール死をめぐる疑問➁「今シーズンは使えない」