


高知発「風力発電と保安林」①小さな地区の大きな判断
高知県本山町、大豊町、香美市にまたがる大規模風力発電施設の建設に向けた保安林解除について、地元の本山町大石地区が極めて民主的な投票(書面議決)を経て「不同意」の結論を出した。メガソーラーや風力発電で保安林解除が焦点となるケースは多いが、地区…

高知発「風力発電と保安林」①小さな地区の大きな判断
高知県本山町、大豊町、香美市にまたがる大規模風力発電施設の建設に向けた保安林解除について、地元の本山町大石地区が極めて民主的な投票(書面議決)を経て「不同意」の結論を出した。メガソーラーや風力発電で保安林解除が焦点となるケースは多いが、地区…

新聞炭鉢使った草花の世界 12日まで北川村で「炭丸展示会」
高知県の東部、北川村野友甲にある小規模多機能施設「ゆずの花」で5月7日(水)から12日(月)までの6日間、オリジナルの新聞炭鉢を使った「炭丸SUMIMARU」展示会が開催されている。9時~17時。最終日は12時まで。(インターンシップ研修生…
ピックアップ記事
特集記事
注目記事

四国山地リポート「考えぬ葦・ヒト」の営為② 山鳥坂ダム③…
大洲市肱川町山鳥坂(やまとさか)。自然豊かな清流、河辺川を包み込むように山鳥坂ダムの工事が進んでいる。これまでに見たように、1982年の発表以来、計画はあぶくのように消滅と復活を繰り返してきた。「利水…